小児歯科で行う治療とは?
安心できる小児歯科の選び方についてもご紹介

子供の時期に歯を診てもらう際、小児歯科はどのようにして選んだらよいのでしょうか。健康な歯や口腔機能を生涯守っていくためには、幼少期からの成長に合わせて適切な介入が行える小児歯科専門医に診てもらうことが大切です。今回は、小児歯科の選び方について紹介いたします。

 

小児歯科で行う治療とは?

小児歯科では、虫歯・歯肉炎・歯の外傷・歯並び・かみ合わせの治療や、外科的手術などを行います。それぞれについて詳しく説明していきます。

虫歯の治療について

虫歯の進行度合いによって治療を行います。子供の場合、大人よりも歯磨きの仕方があまり上手ではありませんし、乳歯は永久歯に比べて溝が多くて深いため食べかすが残りやすかったり、エナメル質が薄く虫歯の進行が速かったりします。歯磨きの仕方・好きな食べ物・おやつの食べ方・生活習慣・虫歯のなりやすさ・年齢等を総合的に見てその子供に合った適切な虫歯の治療が行われます。

 

歯肉炎の治療について

子供は歯周病にはなりません。子供だけの歯磨きではほぼ歯磨きが行き届かずにプラークが溜まることで歯茎の腫れや歯肉炎となることが多くなります。腫れた歯茎に触れば痛かったり出血するので、さらに磨きたくなくなったりすることでプラークの温床となってしまいます。時間とともにプラークはいずれ歯石となり、自分では除去できなくなってしまいます。プラークが残る週間がつかないように子供のころから歯肉炎の予防をし、必要に応じて治療することが大切なのです。

 

歯の外傷の治療について

子供が転ぶなどして歯をぶつけると、後々歯が変色してしまう可能性があります。その場合、経過を追って神経の生死を確認しなければなりません。もし神経が死んでしまった場合は適切な処置を行います。また歯が欠けたり折れたりしていた場合、その箇所を放置しておくと感染を起こしたり尖った部分で唇を切ってしまうこともあるため、欠けた歯は修復しておく必要があります。

 

歯並び・かみ合わせの治療について

歯並びやかみ合わせは、寝相など生活習慣を変えることでまれに改善することがあります。将来に影響を及ぼす可能性が大きいときは治療が必要になってきます。重症の場合だと、全身の発育に影響を及ぼす可能性も出てくるので、治療を受けることが大切です。

 

外科的手術について

過剰歯の抜歯や発音・口腔機能に影響を及ぼす上唇小帯や舌小帯を切除する場合は、麻酔下で手術を行います。

 

小児歯科で行う予防の大切さ

子供のころから口内の健康に関心を抱き、歯磨きに積極的に取り組んだり、成長に合わせて食生活や生活リズムを確立させていったりすることは、口と歯の健康を守り続けるための基盤となっていきます。歯は一度ダメージを受けてしまうと治療できても元の歯に戻ることはありません。生涯にわたり健康な歯を守るためにも、親御様も子供の口と歯の健康に関心を持って、家庭でのケアや定期的な歯科受診をすることがとても大切になってくるのです。

 

掛かりつけの小児歯科について

 

 

掛かりつけの小児歯科を選びましょう

歯科では、虫歯や歯肉炎にならないように予防したり、もし見つかった場合は早期に治療を行ったりするための定期検診がとても重視されています。できるだけ歯の健康状態を維持するためにも、日々のケアが適切に行われているかチェックする定期検診を受けましょう。

 

掛かりつけの小児歯科を選ぶポイント

掛かりつけの小児歯科は、定期的に診てもらう必要があることから受診回数も多くなります。そのため、親子ともに信頼できる小児歯科を選ぶことがポイントとなってきます。子供は成長していく中で様々な変化が起こります。そうした小さな変化や違いが見られた際に、気になることを何でも気軽に尋ねることができる歯科を選ぶことも大切です。そしてなにより、子供の口と歯の健康について真摯に考え丁寧に指導してくれるような、安心・信頼して子供を任せられる歯科医師を見つけることが大事になってきます。また、定期的に通うことになるためストレスなく通院できる立地であることもポイントとなるでしょう。

 

さいごに

ここまで小児歯科についてご紹介しましたが、当院でもお子様の歯の治療を積極的に行っております。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

072-271-0018

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:00~13:00
午後:14:30~19:00

※受付時間は午前が12:30まで、午後は18:30まで
休診日:木曜・日曜・祝日

医療法人時和会 クレモト歯科診療所では一緒に働いてくださる仲間を募集中です!