お役立ち情報

クレモト歯科診療所のスタッフが歯に関する症状や治療に関するお役立ち情報を発信していきます。

 

 

お子様の健やかな成長を心から願う気持ちは誰しも同じだと思います。虫歯のない健康的な口腔環境はお子様にとっても大切なことです。今回はお子様の歯を守っていく中で有効な選択肢の一つである「シーラント」について紹介させていただきます。

 

 

もっと見る

 

 

むし歯で歯に穴が空いてしまったり、歯周病で歯が抜けてしまったりした時は、銀歯やブリッジを歯に被せて失った部分を補う治療が必要です。しかし、これらの治療法には寿命があるのをご存知ですか?被せ物の歯は、保険内で作る被せ物の歯と自費で作る被せ物の歯があります。保険・自費を含めると種類も多く、治療法や材質によって寿命も変わってきます。今回は、被せ物の歯の寿命と、長く使い続けるためのポイントについてご紹介させていただきます。

 

もっと見る

 

 

子どもの歯は個人差があるものの、だいたい6歳ごろから下の前歯が抜けはじめ、14歳を迎えるころには奥歯まで全ての歯が生え変わります。生え変わりの時期に大切なのは、乳歯が虫歯にならないようにすることです。乳歯が虫歯になってしまうと、後から生えてくる永久歯に悪い影響を与えてしまうことがあります。虫歯になって歯に穴があいてしまうと、銀歯を被せたり、白い材料を穴に詰めたりして治療をします。今回は、なぜ、子どもの虫歯治療で銀歯をおすすめしないのか、その理由をご紹介します。

もっと見る

 

 

ひと昔前は「歯医者は痛くなったら治療するところ」というイメージが強かったのですが、近年では、定期的なメインテナンスとセルフケアが大切さという認識が広がり、「治療するから、予防する」へと意識が高まってきました。お口の中の状態は人それぞれ違うため、セルフケアが上手な方もいれば、セルフケアがうまくいかず、歯に汚れがつきやすい方もいます。お口の中を健康に保つためには、どれくらいのペースで歯医者に通えばいいのでしょうか?歯医者に通う頻度がどれくらいが良いのかよく分からない方のために、お口の状態別にご紹介させていただきます。

もっと見る

 

 

「歯医者の通院は何回も行かなきゃいけないし、時間がかかるから嫌だな…」と思ったことはありませんか?ついつい痛みが出るまでむし歯を放置してしまったり、忙しいから歯医者へ行くのを後回しにしてしまったりする方もいらっしゃるかもしれません。しかし、むし歯や歯周病は放置していてもどんどん症状が進行してしまうだけですので、早めに治療をしたほうが時間やお金もかからずにすみます。ご自身の負担を考えると、気になることがあれば後回しにしないで、早めに歯科医院へ行くのをおすすめします。今回は、なぜ歯医者の治療は時間がかかってしまうのか?その理由をご説明します。

もっと見る

 

 

むし歯や歯周病などで歯を失ってしまうと、入れ歯やブリッジ、インプラントなどの治療法があります。特にインプラントは、自分の歯と同じような感覚で食べ物を噛むことができ、見た目も自然で美しいのが特徴です。インプラント治療をしてから、歯への意識が高まり、ご自分の歯並びが気になりはじめた方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は、インプラントを入れたあとに歯並びを治療することができるのか、治療の条件や注意点について解説させていただきます。また、インプラント矯正についてもご紹介しますので、気になる方はぜひ参考にしてください。

もっと見る

 

 

ひと昔前は「歯医者は痛くなったら治療するところ」というイメージが強かったのですが、近年では、定期的なメインテナンスとセルフケアが大切さという認識が広がり、「治療するから、予防する」へと意識が高まってきました。お口の中の状態は人それぞれ違うため、セルフケアが上手な方もいれば、セルフケアがうまくいかず、歯に汚れがつきやすい方もいます。お口の中を健康に保つためには、どれくらいのペースで歯医者に通えばいいのでしょうか?歯医者に通う頻度がどれくらいが良いのかよく分からない方のために、お口の状態別にご紹介させていただきます。

もっと見る

 

 

お子さんがむし歯になってしまったら、そのまま放置せずに歯科医院へ行って治療をしてもらいましょう。「子どもの歯は、大人の歯に生え変わるから大丈夫」などと思っていると、後々生えてくる大人の歯に悪い影響を与えてしまいます。しかし、お子さんがむし歯になったときに、小児歯科に連れて行ったらいいのか、一般歯科に連れて行ったらいいのか迷う方もいらっしゃるのではないでしょうか?どちらに連れていったら良いのか分からない方のために、小児歯科と一般歯科の違いをご紹介させていただきます。

もっと見る

 

 

インプラントは、むし歯や歯周病などで失ってしまった歯の代わりになる「第三の歯」として注目されている治療法です。しかし、インプラント治療をすると、歯周病になりやすいと言われているのはご存知でしょうか?歯周病は、日本人の約8割が罹患しているとも言われている疾患ですが、インプラント治療をすると、なぜ歯周病になりやすいのか?インプラント後の歯周病対策についてご紹介させていただきます。

 
 

もっと見る

 

 

歯周病は、歯と歯茎の間の歯周ポケットに出来る歯垢が原因で起こる病気です。そのため歯周ポケットを清潔に保つことで歯周病を防ぐことができます。歯と歯茎の境目をきちんとブラッシングすることが大切です。この記事では、そんな歯周病に気が付くための自宅チェック法や、予防に大切な自宅ケアなどの対策をご紹介します。

 

 

 

 

もっと見る

 

 

「フッ素はむし歯を予防する効果があるって聞いたことがあるけど本当なの?」「子どもの歯のむし歯予防にフッ素はなんで有効なんだろう?」と思ったことがある方も、いらっしゃるかもしれません。今回は、子どものむし歯について、なぜフッ素塗布が有効なのか、その理由についてご紹介させていただきます

 

 

 

もっと見る

 

 

訪問歯科とは、歯科医院へ通院するのが困難な方のために、ご自宅や施設に訪問して、歯科治療を行うサービスです。

通院する歯科と何が違うのか分からない方も、もしかしたらいらっしゃるかもしれません。

今回は、訪問歯科とは何か?また、訪問歯科のメリットとデメリットについて、ご紹介させていただきます。

 

 

もっと見る

 

 

インプラントは歯を失った際に行われる治療ですが、同じ場合に行う入れ歯やブリッジよりも寿命の長い治療法です。外科手術が必要なため価格が高いというイメージを持たれることが多いですが、入れ歯やブリッジと比べると審美性が高く長持ちするといったメリットも多いのが特徴です。今日は、そんなインプラントの寿命や長持ちさせるためのポイントなどについてお話します。

 

 

もっと見る

 

 

インプラント手術は麻酔後に歯肉を切開し、あごの骨にドリルで穴を開けた後、インプラントを埋め込むため外科手術が必要になります。

インプラントの手術をした後は、何を食べても大丈夫なのか、控えたほうがいいものがあるのか不安になりますよね?

今回は、インプラント手術を考えている方や、これからインプラントの手術をする方に向けて、手術後の食事の取り方や過ごし方の注意点などを、ご紹介させていただきます。

 
 

もっと見る

 

 

「子どもの歯はいずれ抜けて大人の歯に生え変わるから、むし歯になってもそのままで大丈夫」と思っている方がいらっしゃるかもしれません。しかし、それは、お子さんのお口の健康を守る上で非常に良くない考えです。 なぜなら、幼少期のケアの仕方で、将来生えてくる大人の歯の健康が決まるからです。子どものむし歯は黒くなくても大きく進行していることがあります。今回は、子どもの歯の虫歯についてどんな特徴があるのか、どのように予防したら良いのかを中心に解説させていただきます。

 

もっと見る

 

 

インプラントの治療に興味はあるけれど、痛みを伴うのが気になってなかなか踏み出せないという方がいらっしゃると思います。そこで今回は、どの治療の際に痛みを感じやすいのか、術後に痛みや腫れが現れた場合の対処法、軽減するための注意点などについてお話します。

 
 

 

もっと見る

 

 

子供の時期に歯を診てもらう際、小児歯科はどのようにして選んだらよいのでしょうか。健康な歯や口腔機能を生涯守っていくためには、幼少期からの成長に合わせて適切な介入が行える小児歯科専門医に診てもらうことが大切です。今回は、小児歯科の選び方について紹介いたします。

 
 

 

もっと見る

 

子供の歯から永久歯に生え変わると気になるのが、歯並びです。今回は、子供のうちから歯科矯正が必要なのか、早めに始めることでどんなメリット・デメリットがあるのか、どのような場合に矯正が必要になってくるのかご紹介いたします。

 

 

もっと見る

 

健康だけでなく美容のためにも欠かせない歯のクリーニング。

 

この記事では、歯医者さんで行う歯のクリーニングの効果やメリット、ホワイトニングとの違いなどについてもご紹介します

 

もっと見る

 

インプラント治療は、噛み合わせや見た目を回復する第三の治療法として注目され、入れ歯やブリッジと並ぶ治療法の一つとして確立されています。 

審美性を求める方が増えているということもあり、注目されているインプラント治療ですが、今回はそのメリットとデメリットをご紹介します。  

 

もっと見る

 

インビザラインは、マウスピースを装着することで歯を動かす効果を得る矯正方法のことです。

インビザラインには、目立たない・痛みや違和感が少ない・取り外し可能・通院回数が少ないといったメリットがたくさんあるのが特徴です。

しかし、1日のうち大半使用することになるマウスピースは、できるだけ清潔な状態のものを使いたいですよね。そこでこの記事では、インビザラインの正しいお手入れ方法や、管理する際の注意点などについてご紹介いたします。

もっと見る

 

訪問歯科は、高齢者の方や体が不自由な方など、お一人での通院が困難な方が利用することのできる歯科治療です。普段から通っている歯科医院ならおおよその目安はつくかもしれませんが、今までにかかったことのない訪問歯科の場合、高い料金がかかるのではと不安に思い、要介護状態であるのにもかかわらず通院している方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事では、そんな方が訪問歯科診療に切り替えるかどうかを判断することができるよう、通院する場合と比べて治療費がどう変わってくるのか・介護保険は適用されるのかどうかについてご紹介します。

もっと見る

 

大人でも、歯医者が苦手な方がいらっしゃいますが、子どものうちから歯医者に慣れ、自分の歯を守ることは大事なことだと思います。

今回は、小児歯科にはいつ、どのタイミングで行き始めたらいいのか?小児歯科の治療について、まとめていきたいと思います。

 

もっと見る

 

歯周病とは、いったいどのような病気なのでしょうか?

朝起きたときに、口の中がネバネバすることや、歯肉が赤く腫れて歯ブラシをした時に出血するような症状はありませんか?

その症状、歯周病の初期症状かもしれません…。

もっと見る

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

072-271-0018

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:00~13:00
午後:14:30~19:00

※受付時間は午前が12:30まで、午後は18:30まで
休診日:木曜・日曜・祝日

医療法人時和会 クレモト歯科診療所では一緒に働いてくださる仲間を募集中です!